走行48000キロの2ストJOG

前々からもうそろそろ駆動系のベルトとか交換しましょうね~~とご案内していたヤマハのジョグ。
『お金無いからもうちょっと先にします』と伸ばし伸ばしにしている間に駆動系だけじゃなくてタイヤもブレーキもとっくに交換時期を過ぎていました。

⬆︎ディスクブレーキは交換時期になるとわざとゴーゴー異音がする様に出来ています。
随分前からブレーキは『交換して下さい~~‼️』ってゴーゴー言うてたと思います。
ブレーキパッドの石の部分を通り越して鉄板の部分も無くなってしまってます(><)

⬆︎ブレーキパッドを押すキャリパーのピストンもすり減ってしまってるじゃないですか⁉️

⬆︎左側が新品のディスク板。
ディスク板もすり減りすぎて割れる寸前⁉️
かなり危険ですね~~(><)
こんなに酷いのは久しぶりに見ました!
お金無いからとかでブレーキの修理を先延ばしにして修理代がすご~く高くなってしまいました。
危険ですしね~~
メンテナンスが必要な時はサッサとバイク屋さん行きましょうね~‼️