fc2ブログ

久しぶりの家族全員集合❣️


日曜日の夕方、子供たちと長女しおりの友達でまるで我が子の様にうちにやってくるTちゃんがそれぞれの大切な人を連れてたまたま集まってきたのでみんなでご飯食べに行きました~~。
自分を愛せない人は他人も愛せないと言いますからね。
パートナーと喧嘩しながらもみんな前向きに進めてて良かったです^ ^

長男啓太家の末っ子紫月くん(もうすぐ2歳)は一番たくましくご飯食べてます。

そしてパパ(ベル店長)以外の男の子はみんな185センチあると言う、、、笑笑笑
た~くさん食べて、た~くさんお話しして、た~~~くさん笑って、
みんな岡山、和歌山、それぞれの家に帰って行きました~~。
家族っていいね👍😊

53000キロの4ストJOG

エンジンがかからなくなって入庫のJOG
キックしてみると4ストFI車に良くあるカーボン噛み(ガソリンの燃えカスがカーボンになってエンジン内などに溜まり、そのカーボンのちっさなカスがバルブに挟まって圧縮漏れを起こしてある日突然エンジンがかからなくなる症状)の様な圧縮漏れの症状。

プラグを外してプラグの穴からワイヤーカメラを差し込んでバルブ周りを大掃除。
綺麗にカーボンを取り除いたのに何故かエンジンは不調

ので、エンジンバラバラにしてみたら
あらあらあら、、、

カーボンではなくて
ピストンリングが割れてバルブに挟まって
圧縮漏れをしていた模様。
ピストンも欠けてしまってました。
4スト50ccの寿命ですかねー。
53000キロ。
大きなトラブルもなく良く走ってくれましたよ。
JOGのエンジンはやっぱり素晴らしい‼︎

店長のオフ車~~^ ^


WR250Xモタード車のWR250Rオフ車化続きです。
前輪はヤマハのレーサーの前輪もらって来たんですけど
アクスル径が、キャリパーが、サポートが~、、、
なかなかポン付けと言うわけにはいきませんね。


何でも作る店長。
サポートも楽しそうに自作してます‼️







オフロード流行中~~^ - ^

https://ameblo.jp/xjr1300note/entry-12318336236.html
↑↑↑常連のペケまるさん
がオフロードにはまって他の常連さんたちも昔のオフ車引っ張り出して来たりベルクラブでもこの冬はオフロードが流行の兆し。

本日雨模様のおかげで来客数も少ないし、
店長も倉庫から秘蔵のWR250X(モタード車)引っ張り出して来てオフロード化‼️

『ピレリーから130/90-17出てる‼️』って
喜んでモタードホイルにオフタイヤはめて、、、笑笑

『お!どっこも当たらへんやん!』とか言いながらお客様のバイクそっちのけでニコニコして整備してます~~^ ^

マフラーもいいの見つけた‼︎ってあちこちから色んなパーツ見つけて来てニヤニヤやってます。
ペケまるさん!
もうしばらくお待ちくださいね~~‼️
09 | 2017/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

べるまま

Author:べるまま
兵庫県川西市のバイク屋です。1992年創業。
店長とママと2人で始めたはずなのにいつの間にか子供が3人。孫が6人。わんこが2匹に常連さんが多数~。毎日大人数でバタバタ過ごしております!!
http://www.bellclub.jp/

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR