fc2ブログ

アクセルが戻りにくくて乗りにくい2サイクルJOG・・

TITLE: アクセルが戻りにくくて乗りにくい2サイクルJOG・・
DATE: 2015/11/23 12:39:16 PM
-----
BODY:
『アクセルの戻りが悪くて乗りにくい』とおっしゃる2ストのJOG。











『BJ(YL50)、ジョグ(CV50/CV50ZR/CV50ZⅡ)、ジョグポシェ(YV50H)、

グランドアクシス(YA100W)に関する改善対策』

というのが、2013年5月に出ていて


キャブレターを点検してみると・・・



確かに!

スロットルケーブルを取り付けるプーリーの部品が劣化してヒビが入り反りあがってきて折れそうになっていました。



ので、キャブレターを新品㊨に交換。





対象車両の確認についてはこちらから検索いただけます。





ベルクラブはヤマハのエリアサービスショップなので

こういう修理はできるだけ安価又は無償で対応させていただきます。





乗用車のエアバッグのリコールなど

各メーカー、リコールやサービスキャンペーンが沢山ありますが

しっかりと交換もしくは点検修理させてください!!という

ヤマハさんの誠意ある対応は感心いたします。



ので、気になる方などおられたら

遠慮なくご相談くださいね!!!

















★ベルクラフHPもご覧ください!

http://www.bellclub.jp/





























 










































































-----

SA36J・4ストJOG12500km・・・

TITLE: SA36J・4ストJOG12500km・・・
DATE: 2015/11/19 05:25:19 PM
-----
BODY:
『中古で手に入れたバイクやねんけど、ラジエター液がすぐ減るねん』

とのご相談で、

エンジンオイルを抜いてみると、、、

案の定!

ラジエターの水がエンジンオイルに混ざってクリーム状に乳化!!





『ウオーターポンプのシールが怪しいかな?』

という事で、さっそく分解。

一つ一つ丁寧に分解していくと

ウオーターポンプのプロペラがついてるベアリングのオーリングが傷んでいました。。。





念のため、ウオーターポンプのベアリング、インペラーシャフト、シール、ガスケットなども交換し

オイル代、ラジエター液代、エアクリーナーエレメントも交換して18300円也。









エンジンオイルに水が混ざってるときは

ご参考にしてください!






★ベルクラフHPもご覧ください!

http://www.bellclub.jp/







-----
10 | 2015/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

べるまま

Author:べるまま
兵庫県川西市のバイク屋です。1992年創業。
店長とママと2人で始めたはずなのにいつの間にか子供が3人。孫が6人。わんこが2匹に常連さんが多数~。毎日大人数でバタバタ過ごしております!!
http://www.bellclub.jp/

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR