fc2ブログ

定例 1月ベルツーリング

TITLE: 定例 1月ベルツーリング
DATE: 2009/01/19 11:28:11 PM
-----
BODY:
正月●走に引き続き1月第3日曜日の定例ツーリング。

前日の天気予報はかなりの高確率で雨。

HPに『降水確率40%以上は中止』と書いてあるのに

当日朝7時前から『行くで~』と電話は入るわ、

『午前中は晴れてるで~』とのたまうわ。。。




とりあえず、10時ベル前出発は4台、

店長のR1000にまたがってるのはお見送りのO氏です。



途中合流は二人乗りTTRのM氏。

二人乗りなんて思えないくらいついてきましたよ!!!



本日、言い出しっぺのS氏は正月●走の後、お風邪を召したようで(?)欠席。



『真心』と書いてマミーさんで淡牛の牛丼をいただいて

帰路は“タコフェリー”で明石海峡を横切って帰ってきました。

帰路に少々雨に降られましたが

温かく楽しく美味しく、いいツーリングでした。





いったん解散して、バイクを置いて、5時から再び集合、反省会です。


炭火焼鳥DINING 哲鳥”さんは阪急川西能勢口東口から徒歩1分。

取り鍋2500円、飲み放題1500円で4時間以上も楽しくおしゃべり、

自宅に帰って子ども達も帰宅し、まだまだ盛り上がって

終電ギリギリで帰っていった皆さんでした。

(店長はいつものごとく、早めに撃沈でダイニングの床に寝転がってお休みでしたが。。。)





今年も、ぼちぼちツーリング行きますので

皆さま、お付き合いよろしくお願いいたします!!!



★ベルクラフHPもご覧ください!

http://www.bellclub.jp/
















-----
COMMENT:
AUTHOR: 1400GTR乗り
DATE: 2009/01/22 12:59:32 PM
ども、今回もバリオスで参加したヘタレな僕です。

今回は、店長が煽ってくれたおかげでバリオスを、ぬわわKmまで出す事ができました。

その代わりにとうとう左後ろのウインカーがポロッと折れて、現在ぶらぶらしております。(まあ、ウインカーステーのゴムの経年劣化なんですけど)



反省会では、今回ベルツーに参加もしていないK君が脅迫まがいに呼び出され、挙句の果てに酔っ払い2人(誰だ?)に強烈なダメだしを食らわされサンドバッグ状態となってしまいましたね。

(ドMなK君は本望だったでしょう)

あまりの痛々しさに、顔を背けてしまった僕ですが、次回も楽しみにしております。

あっ ドタキャンのS君、淡牛丼旨かったよ~  
-----
COMMENT:
AUTHOR: TT250R Raid
DATE: 2009/01/25 02:40:14 PM
午前中は久しぶりにしっかりと走れましたよ。

途中、気温は低いはずなのに熱ダレ気味になるほどでした。

中身はいたってノーマルなんであのくらいが限度なんでしょね~。

でも、レーサーではないのでモディファアする気もなく置いてけぼりになったら電話すりゃいいか~って感じで。

あの丼おいしかったです。

でも食べ物+狭路ネタなら負けませんよ。また機会があれば…。

後のよく呑みよく食いも良かったですよ~。セッティングして下さった店長に感謝です。
12 | 2009/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

べるまま

Author:べるまま
兵庫県川西市のバイク屋です。1992年創業。
店長とママと2人で始めたはずなのにいつの間にか子供が3人。孫が6人。わんこが2匹に常連さんが多数~。毎日大人数でバタバタ過ごしております!!
http://www.bellclub.jp/

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR