fc2ブログ

CBR1000RR バッテリーあがり。。。

暖かくなってきました。

3月に入って大きなバイクの修理が続々入ってきます。
ツーリングの用意ですかね~♪(o・ω・)ノ))

2018年式42000㎞のCBR1000RR。
症状はヘッドライトがチカチカして
バッテリーが上がって走行不能に。。。

CBR1000RR

こおいうときは
①エンジンの横についているACコイル(ダイナモとかオルタネーターっていう人もいます)が発電しているかどうか?

②または発電していてもレギレターという部品が交流を直流に整電出来ているか?

③そして14Vぐらいに制御出来ているかどうか?(多すぎても少なすぎてもダメです)

をチェックします。

CBR1000RR
↑ACコイルが焼けてますねー
これでは発電量が足りなくなって
バッテリー上がりを起こしてしまいます。

CBR1000RR
 ついでにオイル交換とブレーキパットをZCOOに交換。

CBR1000RR
最後に発電整電チェックしてok!!
14.2V!!

CBRに限らず
バッテリーあがったからってバッテリーだけ新品にしてもだめですよーwww






ホンダカブ110 マフラーからオイルが吹く???

カブは10万キロ乗れるっていうのは昔の話???

IMG_1528.jpg

カムチェーンテンショナーのガイドがこんなに摩耗して
チェーンがカチャカチャ踊っていたようですね。。。


607170615435077.jpg

TS125Rスズキ2ST排気バルブ問題

『エンジン焼きついた!』で入庫のスズキTS125R 17000km
店長曰く、『それ、排気バルブの不具合なので部品が手に入るなら割と簡単に治りますよ!』

スズキの2ST 車は皆んななる症状らしく

エンジンの回転数によって可変する排気バルブが

ある一定の距離になる前にオーバーホールしないと潰れて、、、

何故かシリンダーの中に突き出て来て
ピストンがロックしてしまうという恐ろしい症状。。。

早速ヘッド開けて見ると店長のおっしゃる通り‼️
亀の甲より年の功
伊達にバイク屋業36年も経ってません笑笑
部品が手に入ったら良いね‼︎

more...

MT-09 2台目納車!

!cid_60D1BBF5-D2B0-44A1-9C7E-B94ACC0FE544.jpg
ベルクラブで2台目の新型MT-09納車です。
!cid_766E8101-5B7C-4693-9918-633FE8F75265.jpg
いきなり、フェンダーレスにしちゃうのは年代ですかねえ・・ww
店長お手製、あらすっきり!
MT09_2017_DPBMC_01-400x333.jpg
↑ちなみにノーマルのリヤフェンダー笑


!cid_C64526D9-66EC-4B80-83D6-71CB34198BDC.jpg
シフトアップ時にアシストするクイックシフター(QSS)と
スリッパークラッチを標準装備。


!cid_A4CCC9AE-8D66-4A77-AD6C-C5FA6F850B92.jpg
シールドでグッと引き締まりますね。

11
ブレーキマスター『タッチがめっちゃいい!!』

!cid_390CB531-C58C-4EF0-BB40-2FE2205AB9B9.jpg
店長愛用のZCOO!!



意気揚々と
夜の天王峠に慣らし運転に行かれました。。。


新型のMT-09 
前の型より足周りも至極よくなってるらしいし
なんせ近未来的でカッコいいですよね~


バイクってホント楽しいですね!!!








★ベルクラフHPもご覧ください!

http://www.bellclub.jp/



VTR250スパーダ・キャブレターオーバーホール!

2
昨日、Fホークオーバーホールしたスパーダです。

6
↑ガソリンタンクキャップのドレンが詰まってタンクの中に水が入り・・・

7
↑タンク内、サビでドロドロ~

8
↑ガソリンコックもサビサビドロドロ~(T_T)

S3
↑こんな汚いキャブレターめったに無いですよね~??

S4
S2
↑フロートチャンバーには得体の知れないポン酢ジュレのような物体が・・・

S1
↑ジェットの周り、キノコが生えてるじゃないですか??笑笑

S6
↑徹底的にバラバラにして1つ1つ綺麗にします。

S7
S8
↑すっかり美しくなったキャブレター。

とても調子が良くなりました~。

ゴールデンウイーク、せいぜい乗ってあげてくださいね!!!







ゴールデンウイークは

3,4日お休みさせていただきます。。。

(5日は溜りまくった重修理をやっつけようと思います)…(*・`ω´・)ゞ






★ベルクラフHPもご覧ください!

http://www.bellclub.jp/














09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

べるまま

Author:べるまま
兵庫県川西市のバイク屋です。1992年創業。
店長とママと2人で始めたはずなのにいつの間にか子供が3人。孫が6人。わんこが2匹に常連さんが多数~。毎日大人数でバタバタ過ごしております!!
http://www.bellclub.jp/

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR