TS125Rスズキ2ST排気バルブ問題
MT-09 2台目納車!

ベルクラブで2台目の新型MT-09納車です。

いきなり、フェンダーレスにしちゃうのは年代ですかねえ・・ww
店長お手製、あらすっきり!

↑ちなみにノーマルのリヤフェンダー笑

シフトアップ時にアシストするクイックシフター(QSS)と
スリッパークラッチを標準装備。

シールドでグッと引き締まりますね。

ブレーキマスター『タッチがめっちゃいい!!』

店長愛用のZCOO!!
意気揚々と
夜の天王峠に慣らし運転に行かれました。。。
新型のMT-09
前の型より足周りも至極よくなってるらしいし
なんせ近未来的でカッコいいですよね~
バイクってホント楽しいですね!!!
★ベルクラフHPもご覧ください!
http://www.bellclub.jp/
VTR250スパーダ・キャブレターオーバーホール!

昨日、Fホークオーバーホールしたスパーダです。

↑ガソリンタンクキャップのドレンが詰まってタンクの中に水が入り・・・

↑タンク内、サビでドロドロ~

↑ガソリンコックもサビサビドロドロ~(T_T)

↑こんな汚いキャブレターめったに無いですよね~??


↑フロートチャンバーには得体の知れないポン酢ジュレのような物体が・・・

↑ジェットの周り、キノコが生えてるじゃないですか??笑笑

↑徹底的にバラバラにして1つ1つ綺麗にします。


↑すっかり美しくなったキャブレター。
とても調子が良くなりました~。
ゴールデンウイーク、せいぜい乗ってあげてくださいね!!!
ゴールデンウイークは
3,4日お休みさせていただきます。。。
(5日は溜りまくった重修理をやっつけようと思います)…(*・`ω´・)ゞ
★ベルクラフHPもご覧ください!
http://www.bellclub.jp/
ゴールデンウイーク間近・・・
4月になって来店数が激増です!!
暖かくなって乗り出す方や
遠方から引っ越してこられて長期保管のバイクの整備を依頼される方、
『ゴールデンウイークに間に合わせて!!』 っていう
重量車の車検やタイヤ交換などのご依頼が多くて
てんてこ舞いしてます。ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪

CB1300 車検と前後タイヤ交換。

ホーネット900前後タイヤとチェーン&スプロケット交換。

ホイルに傷がつくのが嫌なので、
タイヤチェンジャーは使わないのがベルクラブのこだわりです。
1本1本、丁寧にバランスもとります。

次々と待ったなしで入ってくるオイル交換やタイヤ交換などもこなしながら
ゴールデンウイークに間に合わせるため
こんちゃんと店長が黙黙と
フル回転で整備しております!!!
★ベルクラフHPもご覧ください!
http://www.bellclub.jp/
暖かくなって乗り出す方や
遠方から引っ越してこられて長期保管のバイクの整備を依頼される方、
『ゴールデンウイークに間に合わせて!!』 っていう
重量車の車検やタイヤ交換などのご依頼が多くて
てんてこ舞いしてます。ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪

CB1300 車検と前後タイヤ交換。

ホーネット900前後タイヤとチェーン&スプロケット交換。

ホイルに傷がつくのが嫌なので、
タイヤチェンジャーは使わないのがベルクラブのこだわりです。
1本1本、丁寧にバランスもとります。

次々と待ったなしで入ってくるオイル交換やタイヤ交換などもこなしながら
ゴールデンウイークに間に合わせるため
こんちゃんと店長が黙黙と
フル回転で整備しております!!!
★ベルクラフHPもご覧ください!
http://www.bellclub.jp/